全日本年金者組合愛知県本部

あいち年金者HPへようこそ!あなたで訪問者数は、下記の数になりました。
県本部の日程表(最新のもの)
日程表を更新しました。7月~10月までを表示しています。

私たちの綱領


日本高齢者大会が開かれる。11月23、24日京都にて
今年は京都で開催され、2日間で延べ2100人が参加して学習講座や、分科会を開きました。愛知からは、バスで35名が参加。2日目には、アピールと高齢者人権前言を採択しました。



県本部年金フェスタで署名と
「年金上げて」の訴えをしました。
10月23日(日)12時から13時
名古屋栄で行動しました。



愛知県本部第34回定期大会開催
7月22日(金)に労働会館東館ホールで
開催しました。
コロナ禍で参加人数を絞っての開催でしたが、
大会は成立し、方針案・予算案とも承認
され、県本部の役員の交代の確認されました。
(三役と事務局は、再任され継続です)

2022年度文化のつどい 第14回作品展が始まりました。
日程:4月5日(火)
から4月10日(日)まで開催中
場所:名古屋市民ギャラリー展示室
(栄駅から100m、平和不動産共同ビル7階)
絵画、書、写真、文芸、工芸、彫塑,陶芸、リフォーム、手芸、絵手紙、折紙、
切り絵、ちぎり絵など240点以上の作品が並んでいます。
是非、見に来てください。


ウクライナ侵攻に抗議する年金者中央の抗議文です。

2022年 年金者スキー教室報告

元気にスキーに行ってきました。16人参加で福島や茨木からの参加の方もありました。コロナ感染に注意してマスクをつけてスキーを楽しみ、夜の食事も1時間で切り上げるなどの工夫もして、感染者なし、怪我人なしで無事に帰ってきました。
スキーの指導員の方や元看護士の方も参加され,交流とともに「安全第一、健康保持」で楽しいスキーができました。



5月16日東海自治体学校の第8分科会
年金裁判名古屋地裁から
読 み 解 く
社会保障(年金)の崩壊
で助言者として参加された茶屋 寛信氏の講演レジメと講演の動画です。
学習資料ダウンロードからご覧ください。
学習資料ダウンロード 左をクリックして移動
交流会当日の資料です、最低保障年金制度を作ろうの資料。
多くの絵で説明されていてわかりやす資料です。
下記からダウンロードして支部で活用してください。

緑区のパソコン教室を紹介します。
愛知県本部の地図 労働会館本館3階です。
支部活動紹介のページを作成しています。
(*県のしんぶんに掲載された原稿で16年11月~19年4月分を紹介)
➡支部の活動を具体的に交流していければと支部の紹介ページを作成中です。
具体的なものは決まっていませんが、支部からの原稿があれば優先して該当支部
のページに掲載いたします。ご意見をお寄せ下さい。
名古屋北ブロック
千種支部 東支部 中支部 北支部 西支部 中村支部 守山支部 名東支部
名古屋南ブロック
昭和支部 瑞穂支部 熱田支部 中川支部 港支部 南支部 緑支部 天白支部
尾張東ブロック
尾張旭支部 豊明支部 日進支部 瀬戸支部 長久手支部 東郷支部
尾張中ブロック
東三河ブロック
尾張北ブロック部
犬山支部 扶桑支部 大口支部 一宮支部 一宮西支部 岩倉支部
尾張南ブロック
西三河ブロック
知立支部 碧南支部
知多ブロック
年金者組合愛知県本部の掲示板
愛知県県本部と支部の皆さんの掲示板です。県本部の活動や要望事項をお寄せ下さい。
質問やこんなことをやって欲しいという要望もご記入して下さい。
共済の資料と申込書ページを新設しました。
支部代表者会議で、共済の資料をいつでも見られて、必要な書類を出せるようにして欲しいとの要望があり、資料と書類のダウンロードページを作成しました。
下記のページをクリックして下さい。
②自転車共済と交通共済のページです。事故状況報告書もあります。
同じサークルを他の支部でもやっているのを探すことができます。
サークル活動を交流して行きましょう。↓下記をクリックしてサークルへ